光と風と時の部屋

どうも、こんにちは。m(__)m(^^)/四国在住の多趣味人です。中でも主な趣味は、読書や創作、運動、筋トレ、書道、カラオケ、音楽鑑賞等です。「健康オタク」ともよく言われます。こちらでは、日記や随筆やポエムやイラストの掲載、お勧めのグルメ紹介、時にハウトゥー記事やトレンド記事、また様々な役立つ商品の紹介等を行なって行きたいと思います。極力の極力で、皆様にとって、愉快で楽しめる且つ、為になる記事を書いて行けるよう、努力致します。どうか宜しくお願い致します。

2020-11-02から1日間の記事一覧

『苛めをする事に正当性は無い!!』

やはり、苛めをする事に正当性は無い。「苛められる側にも問題がある」だのと、それを言う側がまた確実に間違っている。苛めをした輩に、大抵はいずれは、しっぺ返しが来るか、非難が向くのが普通だ。 影で良くない行いをした人もまた悪いが、いつまでもその人…

雑学「早稲田大学には何故、医学部が無いのか?」

早稲田に限らず、70年代に文部省(当時)等、関係省庁の申し合わせにより新たに医学部を設置する事が認められていない。現行ルールでは既存の医大を買収して傘下に収めるしかないとの事。 翌営業日出荷☆喪中・年賀状印刷はネットスクウェアで 早稲田でも某医大…

一昔前より、考えを改めた次第。

こちらは、一昔前まで思っていた事。↓【やはり、真面目、勤勉で優秀な人や、文武両道で性格も良く優秀な人、理知的な人とかは、苦悩や苦労が大変だな。 既にステップアップ済みなので、それ以上、上に上がらない事にはもう誉められる事はないし、少ししくじ…

雑学「かつて"白バイ"は赤かった?」

「白バイ」が1919年にお目見えした当時はハンドル、ボディとも真っ赤に塗られていた。自転車はネットで注文、お店で受け渡し。購入後のメンテナンスも安心。 昔は派手な赤い車など殆ど走っておらず、"赤バイ"は目立ったが、その後赤より白の方が目立つと、1936…

雑学「銀座の街が女性を美しく見せる理由」

東京・銀座の街には美しい女性の姿が多いのだが、実はちゃんとした理由がある。 1960年代に銀座通りの街灯を一新する際、地元商店街の人々は「女性の口紅が綺麗に見える」灯りを求めて探したとの事。 以前の水銀灯は顔色が悪く見えるとして評判が悪かった。工…

雑学「使用済みの切符はその後どうなる?」

SuicaやPASMOが普及していても、使用済み切符は大量に出る。実はその多くはリサイクルされて段ボールやトイレットペーパーに生まれ変わる。 変わった所では駅のベンチや駅員の制服に、更には歩道ブロックの一部に加工されたり、「切符炭」なる脱臭剤として商品…